欧米の「マーケティングPR」のメソッドを基盤にした井上流
講演・講座スケジュール

井上 岳久の(動画で学べる)WEB講座

講演・講座スケジュール

”広報部デビューを応援!基礎力を鍛える最適な講座"
"広報業務に自信を持てる!短期集中で基本を身につける講座"
「新任広報担当者1日速成レクチャー講座」
日時:2024年59日(木)
10:00~16:00
講師:井上岳久(井上戦略PRコンサルティング事務所代表)
形式:リアル講座
場所:渋谷駅もしくは神田駅周辺 ※詳細は申込後に連絡させていただきます。
料金:7万円(税別)/1名
定員:5名
※定員になり次第、終了(多数の場合は抽選)
※企業の広報担当者の育成を目的としているため、プロであるPR会社の参加は不可とします。
申し込み:この井上戦略PRコンサルティング事務所の公式HP右上にある「お問い合わせフォーム」より
特記事項に講座名「新任広報担当者1日速成レクチャー講座受講希望」とご記入の上、お申込みください。
≪本講座の特長≫<
・広報の初心者を対象にした5時間の短時間での広報全般の幅広い知識を習得する講座
・配属されたばかりの広報部メンバーや新しく設立された広報部の担当者向け
・基礎力を重視し、本格的に広報業務に取り組みたい方に最適
・1日(約5時間)の速習で広報全般の基礎知識や業務内容のすべてを学ぶことができる
・広報の理論、体系、実務、マネジメント、危機管理、WEB広報など、すべての広報分野を網羅



広報の初心者を対象とした短時間で広報の基礎が習得できる講座です。
広報部に配属が決まった、広報部に配属されたばかり、もしくは広報部を設立し担当者に抜擢された・・など、これから広報業務に携わる方を対象にしております。
広報を担当するからには本格的に基本を学んで業務に挑みたいという基礎力を重要視する方に最適な講座です。しかも、忙しく時間のないビジネスパーソンには約5時間の速習で広報の基礎知識や業務内容を効率的に学ぶことができます。

<対象者>
広報の初心者。 
主に、広報部に配属もしくは抜擢された新任広報パーソンで次項希望する方に適しております。
→基礎から応用まで体系的に広報を学びたい方
→我流でなく理論から学びたい方  
→自社の広報部を一から見直したい方

<特 長>
・あなたの知らない一流広報パーソンの一流ノウハウを知りたくありませんか?
・凡庸の広報パーソンからプロ級の上級に飛躍しませんか?
・一流の口グセ「メディア露出なんて簡単!」と言えるようになりませんか?

<カリキュラムプログラム>
第1部:広報体系
    広報の知識及び実務体系
    広報の必要性
    広報の歴史
第2部:広報理論
    用語解説
    定義
    広報と広告の違い
    理念
    目的
    効果及び成果
    種類と対象
第3部:メディア論
    メディア機能
    メディア分類(大分類)
    メディア人とは
第4部:広報実務1 PRコンテンツ
    広報の実践業務内容
    ニュースバリュー理論
    有効なPRコンテンツの切口
第5部:広報実務2 リリース
    最大の武器リリースの基本
    (3大原則、基本書式、必要事項)
    リリース作成のポイント
第6部:広報実務3 メディアコンタクト 
    リリースなど広報ツールの配信方法
    取材の種類と対応法
    メディアへの取材時の対応方法
第7部:広報実務4 社内広報
    社内広報の定義
    社内広報の目的
    社内広報の実践方法
第8部:広報実務5 危機管理広報
    平時広報と危機管理広報
    危機管理の基本フロー
    危機管理の基本方針
    危機管理とメディアニーズ
    緊急記者会見の5原則
第9部:広報実務6 広報マネジメント
    3つの前提
    広報マネジメントにおけるPDCA
    広報活動の最大成果を発揮するため広報戦略
    広報計画作成のポイント
    広報案件ごとの具体的な戦略戦術策定プロセス
    広報の⽬標設定し効果測定を実施
第10部:新広報論 戦略広報
    新時代の広報=戦略広報(広報部を中核に組織編成)
    日本でも先進的な企業が「戦略広報」を導入し成功
    従来の広報と「戦略広報」の違い
    戦略広報「広報戦略」の策定
    PR会社とPRコンサルタント
    まとめ
「上級広報パーソン育成講座」
コンテンツからリリース、メディアコンタクトまでの総合的なスキル伝授する講座
日時:2024年67日(金)
10:00~16:00
講師:井上岳久(井上戦略PRコンサルティング事務所代表)
形式:リアル講座
場所:渋谷もしくは神田駅周辺 ※詳細は申込後に連絡させていただきます。
料金:7万円(税別)/1名
定員:5名限定
※企業の広報担当者の育成を目的としているため、プロであるPR会社の参加は不可とします。
※定員になり次第、終了(多数の場合は抽選)
申し込み:この井上戦略PRコンサルティング事務所の公式HP右上にある「お問い合わせフォーム」より
特記事項に「上級広報パーソン育成講座」とご記入の上お申し込みください。
全国の一流研修機関で活躍する広報の第1人者の井上岳久が直々に伝授する広報専門の熱血指導塾。広報コンサルティングのプロ中のプロである井上岳久が豊富な広報コンサルティング実績からメディア露出の多い実績のある広報先進企業の共通スキルがあることを発見しました。そして、抽出し分析しまとめています。今回、この中でも特に重要な中核となる広報スキルを「10項目テクニック」としてわかりやすくまとめ体系化し本講座のみで特別に公開します。このテクニックを学び、身に付けるトレーニングをすることにより実践で活用しすぐに効果が発揮できるよう指導します。

・あなたの知らない一流広報パーソンの一流ノウハウを知りたくありませんか?
・凡庸の広報パーソンからプロ級の上級に飛躍しませんか?
・一流の口グセ「メディア露出なんて簡単!」と言えるようになりませんか?


(対象者)
1) 広報部署で成果が思うように出せず伸び悩んでいる人
2)世間で活躍する広報パーソンのノウハウを知りたい人
3)「広告」中心から「広報」主体のマーケティングに切り替えたい人
4)社内で広報の応用スキルを学ぶことのできない人
5)自己革新を目指し広報をより深く学びたい人

■講座カリュキュラム:
[第1講] 広報の最大の武器「リリース」テクニックをとことん磨く講座
<テクニック1>基本リリースの究極フォーマット
<テクニック2>プロのリリース作成テクニック
<テクニック3>達成リリースとアトパブリリース作成法
<テクニック4>調査リリース作成法
<テクニック5>ニュースレター作成法



[第2講
広報はネタ勝負!ネタの創出方法を伝授
<テクニック6>年間事業計画連動創出法
<テクニック7>先進広報企業の創出術1「ボトムアップ法」
<テクニック8>先進広報企業の創出術2「トップダウン法」
<テクニック9>広報ブレーンストーミングの実施方法



[第3講]
プロ広報マンのメディアコンタクト方法
<テクニック10>メディアに一度で記憶させる名刺交換法
<テクニック14>企業広報メッセージ法
<テクニック15>「マル秘ネタ」訪問法
<テクニック16>単純接触法
<テクニック17>専門家演出法 



[第4講]
お悩み相談
一流広報パーソンが習得しているが「マル秘」にしている  
マル秘の広報スキル&テクニックを伝授する講座を開講! 
 
「プロフェッショナル広報パーソン養成塾~高採用リリース編」
日時:2024年712日(金)
10:00~16:00
講師:井上岳久(井上戦略PRコンサルティング事務所代表)
形式:リアル講義
場所:渋谷もしくは神田駅周辺
※詳細は申込後に連絡させていただきます。
料金:7万円(税別)/1名
定員:5名程度
※企業の広報担当者の育成を目的としているため、プロであるPR会社の参加は不可とします。
※定員になり次第、終了(多数の場合は抽選)
申し込み:この井上戦略PRコンサルティング事務所の公式HP右上にある「お問い合わせフォーム」より
☞特記事項に「プロフェッショナル広報パーソン養成塾~高採用リリース編受講希望」と記入の上お申込みください。
ベストセラー『新リリース道場[Part1~2編]』を徹底活用して学ぶリリース完全習得を目指す講座です。
メディアで高掲載を勝ち取るためにはクオリティの高いリリースを配信することが不可欠です。先進広報企業がメディアに定期的かつ継続的に露出できるのは、所属する一流広報パーソンがリリースのテクニックや掲載ノウハウを多数有しているからです。
この一流広報パーソンが使うリリースのマル秘ともいえるリリースのスキルを本講座では広報業界No1コンサルタントが余すことなく紹介します。一流広報パーソンが例外なく有する、メディアが採用したくなるリーステクニックを短時間の速習で習得できます。ハイレベルなリリース作成を習得することで、ワンランク上の広報パーソンへ飛躍するすることを目指します。

■本講座の特長
1、リリース教授の第一人者である井上岳久から直接、学ぶことができます。
代表著書である『新リリース道場』をテキストとして用い、リリースの基本を体系的な習得します。
2、講義はただ単に聞くだけでなく、質問形式で考えながら進めリリースの各スキルの理解を深めつつ作成できるようにします。
3、実践で、すぐに対応できるようリリース事例を見本に(真似)することで、現場ですぐに書くことができるようにします。

<カリュキュラム> 
第1部:リリースの基本スキル
・リリースとは?
・リリースの効果
・リリースのルールと基本書式
・リリースの内容とテーマが適
・リリース作成フロー流れ

第2部:プレスリリースの応用スキル
・リリースを作成時に気を付けること
・リリース作成で注意する点
・リリースを上達する近道
・ダメなリリースとは?
・採用されないリリースの要因は?

第3部:プレスリリースのバリュエーション
・リリースの種類
・基幹となるリリースの種類と特徴
新商品リリース、新サービスリリース、イベントキャンペーンリリース、高業績リリース、達成リリースなど
・企業活動でよく用いるリリースの種類とその特徴
経営戦略リリース、マーケティング企画リリース、広報企画リリースなど
・配信方法とそのテクニック
・リリースを継続的にレベルアップする方法